腰椎椎間板ヘルニア


【このようなお悩みはありませんか?】
⬜︎お尻に痛みや痺れが出ている
⬜︎足のしびれあったり足をつる事が増えた
⬜︎動き始めに強い痛みが出て動けなくなる
⬜︎湿布や痛み止めの治療をしたが良くならない
⬜︎ヘルニアの症状が続いて仕事や家事に支障が出ている
⬜︎一度ヘルニアになってからまた繰り返さないか不安
上記のようなことでお悩みであれば
越谷市、南越谷、新越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください!
【腰椎椎間板ヘルニアについて】
背骨の骨と骨の間にありクッションの役割をしている繊維組織を椎間板といいます。
その椎間板が外に飛び出す形になる事で発症するのが椎間板ヘルニアです。
症状は足やお尻のしびれや痛み、足に力が入らなくなる、
足をつる、動き始めに痛みが強いなどがあります。
また痛みを逃がそうとして背骨が歪んでしまうこともあります。(疼痛性側弯)
【腰椎椎間板ヘルニアになる原因とは】
ヘルニアになるのは繰り返しの荷重や姿勢不良、外傷が主な原因と言われています。
ではなぜ長年の荷重や姿勢不良でヘルニアになってしまうのでしょう。
それは腰の筋肉に問題があると考えます。
腰椎や椎間板という腰の大黒柱を支えているのは筋肉なのです。
その筋肉が繰り返しの荷重、長時間の姿勢不良による影響で
負担がかかり続け柔軟性が失われ腰椎や椎間板をサポートする力を失っていきます。
そうすると徐々に椎間板に負担がかかりヘルニアが起こります。
【腰椎椎間板ヘルニアの治療】
越谷市・新越谷・南越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院でヘルニア治療は可能です。
ヘルニアは手術しなくても良くなるものもあります。
椎間板にかかっている負担を取り除くリハビリを行ったり、
身体に負担のかからない手技と最新の治療機器を用いた施術にて
背腰部や腹部の筋肉の柔軟性を上げたりすることで
ヘルニアの症状の改善を早める事ができます。
また一度ヘルニアになりまた症状が出るのではと不安な生活を送っている方もご安心ください!
不良姿勢の改善や筋肉の柔軟性の向上をさせて
ヘルニアを繰り返さない身体づくりをサポートします!
当院オリジナルのFMJ整体でヘルニアの不安がない生活を目指しましょう!
越谷・新越谷・南越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院は、ご予約優先制で受け付けをしています。
痛みの根本治療が待ち時間なくスムーズに出来ますので
まずはお電話、メールにてご予約ください。
【注意!ヘルニアの裏に隠れている病気】
腰痛が起こるだけではヘルニアとは断定出来ません。
腰痛だけでは内臓疾患が隠れている可能性もあります。
ヘルニアの場合は椎間板の変性や遺伝的な背景があるのです。
ヘルニアだと思っていたら腎盂炎や尿路結石などの内臓疾患である場合もあります。
胃腸や下腹部の痛みなど総合的にチェックして判断していきましょう。
越谷・新越谷・南越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院でも
ヘルニアに関するご相談は随時受け付けています。