慢性的な腰痛でお悩みの方は越谷市にある南越谷koharu鍼灸整骨院へ!
こんにちは!
越谷市南越谷・新越谷にある腰痛(ぎっくり腰)、四十肩・五十肩、交通事故治療に特化した
南越谷koharu鍼灸整骨院 院長の芳賀です(^^)/
南越谷koharu鍼灸整骨院の腰痛ブログ vol,36
今日は冷えによる腰痛の対処方法をお伝えしていきます!
まずは食べ物からです。
体を冷やす食べ物があるのって知っていましたか?
例えばダイコンやゴボウ、アサリなどは体の熱を冷ますと言われています。なので体の熱を冷ます食べ物はできるだけ控え、体を温める食べ物を積極的に摂るようにしましょう!
体を温める食べ物とは、肉類なら鶏肉、魚介類ならイワシやカツオなどが良いと言われています。
野菜であればスープや鍋にしてカブ、ニラ、ショウガ、ニンニク、カボチャ、ネギの白い部分などを中心に摂ると良いでしょう。
普段の飲み物も、糖分の多い物はあまり良くありません。清涼飲料水や緑茶、ウーロン茶、麦茶、牛乳、コーヒーなどは体を冷やす傾向にあるようです。冬場は暖かい紅茶やジャスミン茶、ココナッツミルクなどを飲むようにしましょう。
冬場は腰痛(ぎっくり腰)になる方が多いです。
食事を少し意識するだけで腰痛(ぎっくり腰)の予防につながるかも知れません(^^)
試してみて下さいね!
南越谷koharu鍼灸整骨院は交通事故治療(むちうち、腰痛)も厚労省の認可を受け対応させていただいております。
交通事故でのむちうち、腰痛でお悩みの方は越谷市の南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください。