TEL yoyaku LINE

産後骨盤矯正 | 越谷市で腰痛・骨盤矯正・美容鍼が評判 |南越谷koharu鍼灸整骨院

お電話でのご予約は
メールでのお問い合わせ
診療時間
予約サイトバナー

産後骨盤矯正

【このようなお悩みはありませんか?】

上記のお悩みが当てはまる方は

当院が解消します!!


 

【当院の産後骨盤矯正の特徴

①お子さんをお預かりします!

1週間に30分くらい子育て忘れてリフレッシュしてもいいんじゃないですか?

当院はお母さんがリラックスして施術を受けられるように産後骨盤矯正をしている間はスタッフがお子さんのお世話をします。

お子様が抱っこマンの場合は抱っこひものご持参をお願いしております。

②治療効果をすぐに体感!

1回目の施術のビフォーアフターの写真です。反り腰(出っ尻)がありましたが改善されお尻が小さくなっています。反り腰(出っ尻)が改善されると下腹部も凹みます。

施術を受けても効果が出ているのか分からなかったら嫌ですよね。

当院はビフォーアフターをしっかり確認します。腰の痛みの変化、骨盤や足の長さのズレ確認や写真を撮って姿勢やスタイルの変化などをお伝えします。

③お子さんも安心できる整骨院

キッズスペースやバウンサーを用意しております。DVDプレーヤーや絵本もご用意しています。またベビーカーのまま院内に入れるので寝ている合間に施術を受けることも可能です。

④全身のトータルケア!

肩が痛かったり、腱鞘炎になったり、背中が痛かったりと産後の生活は骨盤以外にも負担がかかりますよね。

当院では産後の骨盤矯正を行なう前に整体を15分ほど行い全身調整を行い全身をトータルケアをしていきます。

⑤セルフケアとアドバイス

施術の時間は限られています。お家でいかにセルフケアするかが骨盤の回復に重要になってきます。当院ではストレッチやエクササイズを指導してお家でやっていただきます。私たちも精一杯施術しますので一緒に良くしていきましょうね!

【産後の骨盤矯正でよくあるご質問】

Q,出産何ヶ月からできますか?

A,2ヶ月から可能ですが帝王切開の方は痛みが引いてからご来院下さい。一番ベストなタイミングは2ヶ月〜6ヶ月です。産後1ヶ月は体を休めてくださいね。


Q,産後1年経つのですが産後の骨盤矯正は可能ですか?

A,可能です。2年近くになる方も通院されています。


Q,どのくらいのペースで通院すれば良いのですか?

A,週に1回の施術が多いです。ですが歪みが強い方、腰や股関節の痛みの強い方は間隔を狭めての施術を提案することもございます。


Q,どのくらいで良くなりますか?

A,個人差はありますが約10回で骨盤の歪みを取り正しい位置に戻し、安定させて行きます。1回〜4回で歪みを取り、5回~10回で正しい位置に安定させて行きます。指導させていただくお家でのセルフケアもしっかりやっていただくなど患者さんの協力も必須です。


Q,1回で効果は出ますか?

A,腰痛が改善したり、歪みが取れたりという効果は出ます。ですが出産や育児での身体への負担は大きく、一度では取りきれないので元の悪い状態に戻ることが多いです。なので数回繰り返し施術をすることで正しい状態に安定させていく必要があります。


Q,産後の骨盤矯正は痛いですか?

A,痛くありません。安心して施術を受けていただけます。


Q,施術時間はどのくらいですか?

A,初回は45分〜60分です。2回目からは30分です。


Q,予約できますか?

A,産後骨盤矯正は予約制となっていますのでお電話かネットからご予約をお願いします。


他にご不明な点がありましたらご連絡ください。

 

【なぜ産後の骨盤が歪むのか?】

産後の骨盤が歪む原因は大きく分けて3つあります。

1つ目は”リラキシン”というホルモンの影響です。リラキシンは骨盤周囲の靭帯が緩みせる働きがあります。分泌の時期は出産前後がピークでその後は徐々に減っていきますが、分泌される期間には個人差があります。

2つ目は育児中の慣れない姿勢や不自然な姿勢によることです。長時間の抱っこ、寝かせるために横揺れ縦揺れ、授乳時の前かがみ、1日に何度もあるオムツ替えなど子育ては腰痛と隣り合わせですよね。

それから3つ目は妊娠中の筋力の低下です。妊娠中はあまりお腹に力を入れられませんし日常の活動量も活動スピードも落ちます。そうするとお腹お尻周りを中心に筋力が落ちます。そうすると腰や骨盤を支えている筋肉がないので負担が増大し腰痛や骨盤のズレを引き起こします。

【産後のお母さん応援整骨院!】

越谷・新越谷・南越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院はお母さん応援整骨院です!いつも元気で明るいお母さんで居て欲しいと言う願いからお母さん達が気軽にリラックスしながら元気になれる環境作りにも力を入れています。ベビーカーで院内に入れますしキッズスペースも完備しているのでお子様にも好評です。産後骨盤矯正で身体を整えれば産後太りなどの気になる体型問題もスッキリ解消出来るでしょう。まずはお気軽にご連絡ください。

【産後の骨盤矯正はお早めに!】

出産でゆるんだ骨盤は産後6ヶ月までに少しずつ縮みながら元の状態に戻ります。しかし、妊娠前から骨盤にゆがみが生じていたり、妊娠中に体のバランスが崩れることも多く、骨盤は正常の位置に戻りにくくなります。また産後の授乳や抱っこ時の姿勢のくせや前抱っこによるガニ股歩きが骨盤やその周りの筋肉に負担をかけを歪みを作り腰痛や肩こりや頭痛、スタイルの変化を引き起こすのです。今からでも遅くはありません!身体の不調を整えて明るく元気で爽やかな日々を送りましょう!産後は赤ちゃんの世話で身体も疲れやすいので産後の身体のメンテナンスはきちんとしておきたいですね。越谷・新越谷・南越谷の南越谷koharu鍼灸整骨院の産後骨盤矯正は2種類あります。『身体のつらさを改善していくもの』と『体型を整えていくもの』です。患者様のご要望に合わせ施術をしていきます。お子様連れでももちろん来院出来ますし、どの治療院よりもリラックス出来る環境です。産後骨盤矯正によって産後のケアがしっかり出来れば、赤ちゃんとの生活もより楽しくなりますよ。当院は平日朝9時から施術をしています。土曜、祝日も営業していますので、いつでもお気軽にご来院ください。ご主人といらして交代交代で施術を受けるご夫婦もいらっしゃいます。ご予約優先制にて受付をしていますので、待ち時間もなくスムーズです。