こんにちは!
越谷市にある南越谷koharu鍼灸整骨院 院長の芳賀です!
今回は『四十肩、五十肩の方が鍼灸を受ける時に気をつける事』
について書いていきますのでよかったらご覧ください。
四十肩、五十肩は整形外科や整骨院では「肩関節周囲炎』と呼ばれています。40代から50代に多く見られる肩の痛みや動きの制限が特徴の症状です。肩周辺の筋肉や腱が炎症を起こすことで、肩を動かすと痛みが生じ、次第に肩が上がらなくなることがあります。
四十肩、五十肩は時期により炎症期、拘縮期、凍結期、回復期と分けられます。
炎症期では痛みが強く、動かさなくても重力で痛みを生じたり、寝ていても痛みで起きることも多く、日常生活に多大な悪影響を与えます。
今回は鍼灸についての説明は簡単にさせていただきます。
鍼治療は鍼を刺して組織を傷つけ微細な炎症を起こして修復力、回復力を高めるという効果があります。
灸治療は軽い火傷を起こして修復力、回復力を高める効果があります。
簡単に言えば鍼も灸も「組織を傷つける」「微細な炎症を起こす」事で組織の回復を促すのです。
そうです。
炎症が助長されて『痛みが増す』可能性があるのです。
ただでさえ痛いのに痛みが増すなんて嫌ですよね。
なので南越谷koharu鍼灸整骨院に四十肩、五十肩で鍼灸が受けたいといらっしゃっる方には必ず炎症、痛みが増す可能性があることをお伝えします。
それでも鍼灸がしたい方は鍼灸施術をしますが南越谷koharu鍼灸整骨院には「超音波」という四十肩、五十肩の施術にとても効果的な治療機器があるのでそちらをお勧めしています。
また、四十肩、五十肩でも炎症期末期以降であれば鍼灸施術を行いますので時期については患者さんとコミュニケーションを取りながら決めていきます。
鍼灸はとても良いものなので嫌いになってほしく無いですからね。
南越谷koharu鍼灸整骨院では問診、触診に時間をかけ原因を見つけて早く治る施術の提案をしていきます。
越谷市でぎっくり腰や坐骨神経痛などの腰痛、四十肩や五十肩、肩こり、頭痛でお悩みの方は南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください!
南越谷koharu鍼灸整骨院は交通事故治療(むちうち、腰痛)も厚労省の認可を受け対応させていただいております。
交通事故でのむちうち、腰痛でお悩みの方は越谷市の南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください。