Blog記事一覧 > 越谷市、南越谷、新越谷、整骨院、鍼灸整骨院、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、交通事故、むち打ち | 痛みを早く取るなら南越谷口コミNO1の南越谷koharu鍼灸整骨院|腰痛・むちうち専門の記事一覧
こんにちは!
越谷市の南越谷、 新越谷にある南越谷koharu鍼灸整骨院の芳賀です!
南越谷koharu鍼灸整骨院の腰痛ブログ vol58
今回は自宅でズボンを履こうとしたら腰からふくらはぎにかけて痺れと痛みが出た方のお話です。
<患者情報>
40代男性、体重超過、工場で基本製品管理で座位多め、たまに重たいものを持つ、通勤は車
<症状>
歩行時痛、前屈不能、同一姿勢困難、臀部からふくらはぎまで痺れ、腰から臀部まで痛み
<検査>
整形外科にてMRI検査 第5腰椎 仙骨間の椎間板ヘルニアと診断
<当院の見解>
MRIで診断を受けていますし、痺れの出ている領域も一致しているので椎間板ヘルニアで間違い無しです。
ですがこの患者さんは痺れもあるが腰やお尻の痛みが強いと言っていたので筋筋膜性の腰痛の検査をすると明らかに腰臀部の筋肉に痛みが出現していました。なので私はヘルニアもあるが筋筋膜性の腰痛(ぎっくり腰)を併発しているかぎっくり腰を発症し痺れのように感じているのは筋膜痛の関連痛の可能性もあると両方を説明しました。
<腰痛施術>
うつ伏せが長時間できないので横向きでの整体、その後鍼治療、超音波治療を行いました。
<経過>
2日連続で施術し歩行時痛は5割軽減、前屈みは痛みが少し残るものの正常可動域までできるようになり、痺れは2週間ほどで消失しました。
<伝えたいこと>
結果腰椎椎間板ヘルニアよりも筋筋膜性腰痛の方が強く出現している腰痛でした。
ヘルニアと診断されたからと言って全てがヘルニアからくる痛みではないことも多々ありますので相談して下さい。
少しでも早く辛い腰痛が改善されるように南越谷koharu鍼灸整骨院が最善を尽くします。
南越谷koharu鍼灸整骨院では問診、触診に時間をかけぎっくり腰や坐骨神経痛、慢性腰痛の原因を見つけその方の腰痛が早く治る施術の提案をしていきます。
越谷市でぎっくり腰、腰痛でお悩みの方は南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください!
南越谷koharu鍼灸整骨院は交通事故治療(むちうち、腰痛)も厚労省の認可を受け対応させていただいております。
交通事故でのむちうち、腰痛でお悩みの方は越谷市の南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください。