TEL yoyaku LINE

ぎっくり腰でお困りの方は南越谷koharu鍼灸整骨院へ! | 越谷市で腰痛・骨盤矯正・美容鍼が評判 |南越谷koharu鍼灸整骨院

お電話でのご予約は
メールでのお問い合わせ
診療時間

Blog記事一覧 > お知らせ,腰痛 > ぎっくり腰でお困りの方は南越谷koharu鍼灸整骨院へ!

ぎっくり腰でお困りの方は南越谷koharu鍼灸整骨院へ!

2020.04.09 | Category: お知らせ,腰痛

こんにちは!

越谷市南越谷・新越谷にある腰痛(ぎっくり腰)、四十肩・五十肩、交通事故治療に特化した整骨院

南越谷koharu鍼灸整骨院 院長の芳賀です(^^)/

南越谷koharu鍼灸整骨院の腰痛ブログ vol,39

 

この時期はぎっくり腰でいらっしゃる方が多くなります。

さてなぜでしょうか?

それは引っ越しシーズンだからです。

急にものを持ち上げたり、普段持たないような重い荷物を運んだり、繰り返し物を運び疲労が重なり

ぎっくり腰や腰痛を発症してしまいます。

今回は腰に負担をかけないで物を持つ方法をお伝えして行きますね!

 

まずは一番やってはいけない方法からお伝えします。

膝や股関節を曲げずに腰から前に上半身を傾けるような前かがみの姿勢は腰の筋肉のみを使って持ち上げようとするやり方です。

この方法だと腰にも大きな負担が掛かるので、ぎっくり腰や腰痛になりやすくなります。

腰への負担が少ない正しい方法をお伝えします。

1、まずは持ち上げたい荷物の前で両ひざを曲げて開いてしゃがみます(そんきょの状態)

2、荷物をしゃがみ開いた膝の中に寄せ身体に近づけます

3、荷物をもち自分の方に引き寄せるようにして太ももに力を入れて立ち上がります。

この3つを意識して荷物を持ち上げることで腰への負担が軽減されぎっくり腰や腰痛になるリスクを減らせるでしょう。

それでもぎっくり腰になるのが怖いのであればコルセットをつけるのも良いかもしれませんね!

 

南越谷koharu鍼灸整骨院は交通事故治療(むちうち、腰痛)も厚労省の認可を受け対応させていただいております。

交通事故でのむちうち、腰痛でお悩みの方は越谷市の南越谷koharu鍼灸整骨院にご相談ください。